愛媛県産ゆず使用 ゆずマーマレード(140g)

13

540円(税込)

購入数

高山ガーデンのゆずマーマレード 使用品種は「木頭6号」

高山ガーデン ゆずの畑

温州みかんやいよかん、紅まどんな等、かんきつ類で有名な愛媛県。
「ゆず」の生産量は高知県が日本1ですが、愛媛県も第3位の生産量とたくさん作られています。
「ゆず」は、レモンとは違った爽やかな香りと酸味が特徴です。
高山ガーデンのゆずは、内子町の隣町にある砥部町(旧広田村)の久保野さんから仕入れています。
久保野さんのところでは、ゆずが斜面に植えられ日の光がよく当たるようになっています。
みかん畑などでよく見かける感じで、山の斜面に綺麗に植えられています。

高山ガーデン ゆずの畑

高山ガーデンのゆずマーマレードは、ゆずをまるごと使用

外の皮だけでなく、中の白い薄皮、果汁、果実のすべて丸ごと使用しています。
木頭ゆずは、日本でよく栽培されている品種で、みなさんにとって身近な品種だと思います。
ゆずらしい爽やかな香りとはちみつのやさしい甘み・香りがマッチしたマーマレードです。

高山ガーデンのジャムはすべて砂糖不使用です。
砂糖の代わりに、お腹にやさしいオリゴ糖と愛媛県産のはちみつとレモン果汁を使用しています。

高山ガーデンのジャムづくり

高山ガーデンのジャムづくり 製造風景

高山ガーデンのジャムは機械で作っていません。すべて手作りで作っています。
試行錯誤した結果、高山ガーデンでは一鍋で140g瓶を約10個ほどしか作りません。
大量生産はできませんが、ひとつひとつ丁寧に作り・瓶詰めしています。


内容量/140g
原材料/愛媛県産ゆず、オリゴ糖、はちみつ、レモン果汁
賞味期限/製造より6カ月
保存方法/直射日光を避け常温で保管してください。
開栓後は10度以下(冷蔵庫)で保存し、お早めにお召し上がりください。

高山ガーデンの読みもの more>