ブルーベリーとは

高山ガーデン ブルーベリーとは

■ブルーベリーはどこ原産?

ブルーベリーはアメリカ原産、ツツジ科スノキ属シアノコカス節に分類される植物です。ビルベリーやクランベリーなども同じスノキ属の仲間です。日本に自生する植物では、ナツハゼやクロマメノキなどが仲間です。
ブルーベリーは大きく分けて3つの種類があり、
・ハイブッシュ系ブルーベリー
・ラビットアイ系ブルーベリー
・ワイルド(野生種)ブルーベリー
があります。

高山ガーデン ブルーベリーとは

■ブルーベリーの種類

主に営利栽培として育てられているのはハイブッシュ系品種、ラビットアイ系品種です。 またハイブッシュブルーベリーには、ノーザンハイブッシュ(北部ハイブッシュ)とサザンハイブッシュ(南部ハイブッシュ)に分けられます。
私たちがスーパーなどでよく見かけるブルーベリーは、
・ノーザンハイブッシュ(北部ハイブッシュ)ブルーベリー
・サザンハイブッシュ(南部ハイブッシュ)ブルーベリー
・ラビットアイブルーベリー
の3系統のブルーベリーです。

日本のブルーベリーと高山ガーデンのブルーベリー

高山ガーデン ブルーベリーの種類 ノーザンハイブッシュ サザンハイブッシュ ラビットアイ

■日本でのブルーベリー栽培状況

ブルーベリーは、日本全国…北は北海道、南は沖縄県まで様々なところで栽培されています。 主な産地は、東京都・長野県・群馬県・茨城県などで、高山ガーデンのある愛媛県は全国7位の生産量です。(2016年の状況)
なぜ、こんなにもいろんな場所で栽培できるのかというと、それはブルーベリーの品種の多さにあります。 現在、日本国内で栽培されているブルーベリーの品種は約100種類あるともいわれています。(世界では300〜400種類ともいわれています。)
日本各地で栽培が可能なのは、その土地で各生産者がその土地の気候に合った品種を選んで栽培しているからです。

日本でのブルーベリー栽培の状況

■高山ガーデンの栽培状況

高山ガーデンでは先ほど言った、ノーザンハイブッシュ系、サザンハイブッシュ系、ラビットアイ系のすべての系統を栽培しています。品種数で言うと、35品種ほどを栽培しています。
温暖な気候の四国や九州などでは、温かい気候に向いているサザンハイブッシュ系やラビットアイが主流です。
高山ガーデンの標高は約650mあり、同じ県内の産地と比べると涼しい気候にあります。 四国らしく夏は暑く、冬には四国とは思えない積雪もあり、時に1m近く積もる年もあります。暖かさと寒さが両方があるからこそ、暖かい気候・寒い気候に向くのどちらの品種も栽培ができるのです。

ブルーベリーの特徴

高山ガーデン ブルーベリー畑 四方が山々に囲まれている

■ブルーベリーの栄養素・効果

ブルーベリーといえば、目によいといわれるアントシアニンが有名です。
アントシアニンは抗酸化物質であるポリフェノールの一種で、抗酸化物質は酸化ストレスによって引き起こされるさまざまな病気の予防に役立つことが報告されています。アントシアニンを摂取することで、目の疲労感や緊張状態、目の調節能力などが改善する可能性が報告されています。
またブルーベリーには、アントシアニンの他に食物繊維、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ベータカロチン、鉄分、カルシウム、亜鉛などが含まれています。
ブルーベリーの栄養素などについて詳しくは、 こちらブログで紹介しています。
ブルーベリーの効果や機能性について

【ブログ】ブルーベリーの栄養成分について

高山ガーデン 冷凍ブルーベリー ブルーベリーは冷凍しても栄養価が落ちない

■冷凍しても栄養価が落ちない

米国食品医薬品局の研究で、北米産野生種ワイルドブルーベリーは、冷凍しても味や歯ごたえに変化はなく、栄養価も生鮮品と同等に保たれることがわかっています。
また、大西洋食品園芸研究センターの実験では、冷凍しても抗酸化作用がほとんど落ちないことも証明されています。

高山ガーデン ブルーベリーは追熟しない

■ブルーベリーは追熟しない

ブルーベリーは、まだ完全に青くない赤みがかった実を収穫しても、青く色は付きますが実が甘くなることはありません。甘く美味しい実を楽しむためには、しっかり色づくまで待たなければいけません。ブルーベリーが酸っぱい果物というイメージを持っている方は、まだ未熟な実を食べてしまっているケースが多いです。th
ブルーベリーの果実の色づきや成長過程、おいしいブルーベリーの見分け方について、詳しくはこちらをご覧ください。
おいしいブルーベリーの見分け方【摘み取り編】

高山ガーデン ブルーベリーは栽培しやすい

■ブルーベリーは栽培しやすい

ブルーベリーは比較的病害虫に強く、農薬の散布回数が少なくすむのも特徴です。 そのため、農薬を使わずに栽培することも可能です。実際、高山ガーデンでは農薬を一切使用せずにブルーベリーを栽培しています。 ブルーベリーは果実を丸ごと食べる果物です。丸ごと食べるものだからこそ、高山ガーデンでは安心して食べられるよう肥料もこだわっています。 米ぬかや籾殻など自然なものを独自にブレンドした自家製の有機肥料を使用しています。

ブルーベリーの実が収穫できるまで

高山ガーデン ブルーベリー 3月頃の様子

■3月頃

寒い冬を越え、3月に入り少し暖かい日が続くと、ブルーベリーも冬眠から目を覚まします。収穫時期が早い、ハイブッシュ系の芽が徐々に膨らんでき始めます。 秋から冬にかけて葉が落ち、なんだか少し寂しかった木に命が吹き込まれます。私たちもブルーベリーの新しい1年が始まったのだと感じる頃です。

高山ガーデン ブルーベリー 4月上旬の様子

■4月上旬

収穫時期の早い品種が徐々に花や葉を開かせます。ブルーベリーの花は、白や薄ピンク色をしています。花の形がドウダンツツジとよく似ていると言われますが、ブルーベリーもツツジ科の植物なので似ているのかな、と思います。 ブルーベリーの青意味からは想像できない、淡く可愛い花が咲きます。

高山ガーデン ブルーベリー 4月中旬の様子

■4月中旬

4月中旬〜ゴールデンウィークにかけて、早い品種〜遅い品種へと花が満開になります。 ブルーベリー畑では、ほんのりブルーベリーの花の香りが漂います。

高山ガーデン ブルーベリー 4月下旬の様子

■4月下旬

早いものは4月下旬には花が落ち、実をつけ始めます。 この画像だとわかりやすいですが、ブルーベリーのヘタのように見える部分は花のガクに当たる部分です。

高山ガーデン ブルーベリー 5月上旬の様子

■5月上旬

花が落ち、実が膨らみ少しブルーベリーらしくなってきました。

高山ガーデン ブルーベリー 5月下旬の様子

■5月下旬

実がつき始めてから約1ヵ月経ち、ようやく色づいてきました。まだまだ食べるには早いですが、そろそろ食べられるのかな?と、ワクワクしてきますね。

高山ガーデン ブルーベリー 6月上旬の様子

■6月上旬

だいぶ色づいてきました。しっかり色づいてきた実から収穫です!品種にもよりますが、だいたい1ヵ月程度は収穫ができます。 芽が膨らみかけた3月から収穫まで約3カ月。

高山ガーデンの読みもの more>

高山ガーデンの読みもの more>